モンクは貧弱なジョブであり、レベルが低い内はまともな戦力にならず、レベルが高くなるころにはすでにゲームクリアも目前あるいは終了の段階である。 つまり序盤から終盤まで役立たず弱いと思われている。だが、筆者はモンクを使ってゲームをクリアしたことがないため、その真偽は未検証である。モンクの汚名を返上すべく、モンクを用いた攻略に挑戦することとした。
モンクは他のジョブと比較して、レベルによる戦力の変化が大きい。そのため、不当なレベル調節はモンクと他のジョブを比較する上で極めて不公平な結果をもたらすはずだからだ。
15パズルはゲームを加速する効果があり、結果としてレベルを抑える方向に働く。これは前項に抵触する。
戦戦赤モとした。本来、戦赤モ白にして、各ジョブの比較が行えるようにすべきところだが、 まともな防具を装備できないジョブ(モンク、シーフ、白魔、黒魔のことだ)を2名以上いれると攻略が辛くなると予想されるので断念した。
レイピア*3、ヌンチャク、くさりかたびら*3、かわよろいを購入
魔法を購入する資金は残らなかったが、それでも赤魔はモンクより強い。
まだレベル1だしそんなものだろう。
ガーランドをサクッと倒す。
モンクは弱かったが、問題にならないぐらい他が強かった。
特にダメージはひどくなかったので宿屋には泊まらずケアルを購入して回復する。
プロテスを購入してみたが、必要なかったかも。サンダーのほうがましだったか。
道中で雑魚を倒してレベルが2に上がった。
オーガのクリティカルで戦士が倒された。序盤に蘇生代80ぎるは痛い。
かいぞくを一掃する。
モンクは弱かったがかいぞくは弱いので全く問題にならなかった。
初セーブした。
パイレーツがお勧め。
とりあえず、ブロードソード*2に寝袋*2、毒消し*2、ポーション*3を買ってみた。
同時にレベルが4まで上がった。戦士にブロードソードを装備させ、モンクのかわよろいを外す。
レベル5まで上げたほうが良かったかもしれない。
あまり長期戦になると毒まみれになりそうだったのでどんどん逃げる。
ガスト(氷の洞窟でおなじみのマヒをまき散らすやつ)が出てきた場合はきっちり倒していく。
洞窟突入前、脱出後には念のため寝袋でセーブする。
入って北側(ダミーだ)に進んで宝箱を回収する。
その資金でてつよろい、てつのたて*2、かぶと*2、テツヌンチャクを購入。
やった、モンクがケアルを使えない上に防御がもろい赤魔術師になったぞ!
毒消しやポーションをためるために海で稼ぐ。レベル5になる。
戦士が2回攻撃になり、モンクよりも圧倒的に強くなった。
クロウラーに捕まる。リセット。これはレベルが少々高かろうが捕まるときは捕まる。
ゾンビ軍団に捕まる。リセット。こっちも仕方ない。
赤魔で戦士にストライを1回だけかけてサクッと攻略。
クラウン回収後直行。
魔術師が2人以上いる場合は、ブリザドも有力だけれど、 モンクを入れたせいで1人しかいない。戦士に2回ストライをかけて殴り倒す。
魔法の猛攻を食らったので(当然開幕デスも)戦士1人での勝利。レベルが7、5、5、5になる。
こなしつつ、装備を整える。各地の鍵付き宝箱回収も行う。
ミスリルソードを人数分、ヘイスト、ファイラを購入。
ヘイストの解禁レベルは9ぐらいかなーと思っていたのに10だった。
レベルが8、7、7、7に。
赤魔の攻撃が2回になり、さらにモンクに差をつける。
薬の補充を行う。資金に余裕があるなーと思っていた。
ポーションは50個もあれば足りそうだけど念のため99個そろえてから挑戦。
戦士のミスリルソード二段ヒット+赤魔のファイラで無傷で撃破。
レベルを上げすぎたのか。モンクの弱さを感じる暇がなかった。
帰り道にコカトリスに遭遇。金の針を買い忘れてやばいかと思ったけどなんとか生還。
道中ゾンビ軍団に捕まりかけた。一番弱いモンクを最後尾に配置し守るような隊列を組んでいたが、 ファイラで窮地を脱出できる赤魔を最後尾にしたほうがよかったかもしれない。
全員レベル9に。
イベントをこなした後、ポーションと金の針を補充し突入。
一発でクリア。モンクの火力不足が目立ったが、 ブリザラで死者が出ないため、全体的な戦力不足にはならなかった。
レベルが11、10、10、10に。
モンクが2回攻撃になるレベル。もしかして戦士を超えたのか!
戦士レベル10 HP274 攻撃力37-2回 防御力35 回避率31
モンクレベル10 HP184 攻撃力20-4回 防御力16 回避率57
戦士の圧勝かな。
参考程度に赤魔も
赤魔レベル10 HP185 攻撃力31-2回 防御力19 回避率54 魔法回数6-4-3-1-0-0-0-0
バファイを購入。不要だったかも。
装備と薬を整え、突入。全員レベル11
宝箱回収時、レッドドラゴンの先制ほのおを受け、モンクが死ぬ。
他キャラの回復も満タンまではできなかった。
アイスブランドを装備した戦士が3回攻撃になっているはず。この戦士が主力。
赤魔が1ターン目にバファイを唱えるが間に合わない。他の行動をしたほうがましだったか。
2ターン目にヘイストを戦士にかけたのち、赤魔が切り刻まれる
全員(主力戦士とサブ戦士の2人だ)で攻撃をし続ける。
サブ戦士も落ちるがあきらめずに戦い続ける。
戦士1人を残してマリリス撃破。
モンクは弱さを罵倒する前に死んでしまった。
防御力50のマリリスにはまともなダメージが通らないって書くつもりだったのに。
レベル13、12、12、11に。最後尾なのに真っ先に死ぬモンクかわいそう。
グルグ火山も一発でクリア。レベルを上げすぎなのかな。
一発でクリア。宝箱回収もする。
レベル14、13、13、13に。
難所といわれるだけあって厳しい。アイテム回収と本攻略に分けるべきだ。
挑戦1回目 ホワイトドラゴンのふぶきで壊滅したところをマインドフレイアにとどめを刺される。
挑戦2回目 ホワイトドラゴンにやはり苦戦するがアイテムを回収成功。フレームソードにアイスシールド、アイスアーマーと戦力大幅強化。
レベル15、14、14、13に。
薬を補充したのち挑戦3回目(ふゆうせき入手) 一発で成功。
マヒ軍団に囲まれたときに赤魔ファイラ+モンクガントレットのコンボで切り抜けられるのが楽。
モンク弱いなんて言ってごめん。でもそれシーフでも出来るよ。
レベル16、15、15、14に。
クラスチェンジする
妖精の瓶を購入する
まもりの指輪を人数分購入。
テレポ ケアルア レイズを購入してみた。
レベル16 15 15 15に。
ゴーストの攻撃力が高いので魔法を惜しまず使って切り抜ける。
レベル17 17 16 16に。
アイテム回収しつつ進む。
ナイトの防御力が74とか半端無いので、余裕で撃破。一発でクリア。
モンクの攻撃力がたらなすぎる。
レベル18 17 17 16に。赤魔がアイスブランド装備時3回攻撃となる。モンクを引き離した。
魅力的な装備品が整う。ナイトがさらに強化されたが、モンクが使ういやしのかぶとなども手に入る。
ワープキューブを取り忘れていたので取りに行く。モンクのレベルが17に上がった。
アイテムを回収する。白のローブを拾うことで、モンクの行動選択しが増える。でもそれシーフでも使えるよ。
ティアマット戦では特別企画として、モンクがレイズサーベルで即死させるのかナイトが殴りころすのか どちらが早いか競争させてみた。
ナイトの勝ちでした。ここも一発クリア。
レベル19 18 18 18に。
エクスカリバーを入手することでナイトが4回攻撃になった。
突入前データ
ナイトLV19 HP455 エクスカリバー イージスの盾 ダイヤの兜 ドラゴンメイル 守りの指輪 攻撃64-4回 防御74 回避57
ナイトLV18 HP434 サンブレード ダイヤシールド リボン ダイヤアーマー 守りの指輪 攻撃50-3回攻撃 防御67 回避58
赤魔LV18 HP310 アイスブランド 守りのマント リボン ダイヤの腕輪 守りの指輪 攻撃39-3回 防御51 回避61
モンクLV18 HP321 リボン ルビーの腕輪 守りの指輪 攻撃36-4回 防御33 回避60
攻略の方針としてポーションを節約しながら進む。
ナイトは300、他は250を目安にして回復させる。弱い敵が出たときに癒しの武具で満タン近くまで回復させる。
リッチ前のレベルは21 20 20 20。サンブレードも4回攻撃となった。
ナイトは通常攻撃、赤魔とモンクはライトアクスで攻める。
1ターン目フレアーでモンクが死ぬが、戦闘後に赤魔のレイズで復活させる。
マリリス、クラーケン、ティアマットは特に苦戦もせずに突破
マサムネはスルー
カオス直前はレベル21 21 21 20だった。モンクは結局4回攻撃のままだった。
壁ナイト、モンク、主力ナイト、赤魔の順に配置して戦闘開始。
ブリンク 白のローブ ディフェンダー ブリンクでスタート。いきなり壁ナイトがマヒする。
モンクは白のローブで援護。主力ナイトが巨人の小手、赤魔がヘイスト後、ストライをかける。
巨人の小手を3回使用後、通常攻撃で攻める。他のキャラは癒しの武具で回復を担当する。
一発でクリア。
序盤から終盤まで、HPも攻撃力も防御力も低く、たいして役に立たない。
しかし、序盤は戦士がいれば十分であるし、終盤は癒しの武具でサポート役に回ることができるので、1人入れるくらいならパーティの機能が崩壊するということはない。
計算したわけではないけれど、もしかしたらストライや巨人の小手で強化するという目的ならモンクにも使い道があるかもしれない。ただその場合もうっかり死んで台無しになることを考慮するとHPが低いのが気になるか。